難所ケ滝の氷瀑
2/15に難所ケ滝の氷瀑を見に行ってきた。
去年、行こうと思ってたけど結局行けなかったんで
一年越しのちゃれんじ。TOKUと一緒に。
アイゼンを買って今回初めての雪山。

昭和の森から登って途中からアイゼンを装着。有名どころで登山客はさすがに多い。
初めて氷瀑を見たけど、迫力がすごいですね。英彦山にも氷瀑あるそうですが。



難所ケ滝のところでも結構積もってたが、その後稜線までの登ったら
50cmは積もっていて稜線を歩くにはかなりラッセル状態。
進むのをあきらめて、稜線付近で昼食をとったが
これがまた吹きっさらしでさむいこと、カップラーメンも食った気がせず
まだまだ防寒装備が甘いことを痛感(;_;)


他でなかなか雪山に登ることはないんで、ここは毎年の恒例行事になるかも。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。